差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン | |||
equipment:sample_preparation [2014/12/05 10:45] – kosaka | equipment:sample_preparation [2014/12/05 10:46] (現在) – kosaka | ||
---|---|---|---|
行 28: | 行 28: | ||
</ | </ | ||
\\ | \\ | ||
- | <WRAP box round> | + | < |
- | <WRAP left> | + | |
{{: | {{: | ||
- | </ | + | |
- | < | + | |
<typo fs:150%; fw:bold; fc:# | <typo fs:150%; fw:bold; fc:# | ||
<typo fw: | <typo fw: | ||
研究室初期の学生M岡君がヒータを購入して、作った電気炉。いつも誰かが何かの試料を熱処理している。1300℃を達成することができるが、発熱体にダメージが蓄積するため1200℃までの運転としている。常用1100℃の自作マッフル炉(デスメタル調)もある。 | 研究室初期の学生M岡君がヒータを購入して、作った電気炉。いつも誰かが何かの試料を熱処理している。1300℃を達成することができるが、発熱体にダメージが蓄積するため1200℃までの運転としている。常用1100℃の自作マッフル炉(デスメタル調)もある。 | ||
- | </ | ||
</ | </ | ||
\\ | \\ |