差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
start [2016/03/29 15:16] kosakastart [2024/06/09 19:59] (現在) kosaka
行 1: 行 1:
- 
 {{ :photos:misc:entrance.png?nolink |実験風景}} {{ :photos:misc:entrance.png?nolink |実験風景}}
  
行 20: 行 19:
   What's New   What's New
  
-2016.3.25 +2024.3.18-21 物理学会の春季大会(オンライン開催)で発表行いました。
-> 柴田君、沼倉君、平林君、茂田井さんが修士課程修了しました。飯塚君、小山田君、酒井君が卒業しました。おめでとう+
  
-> 2016.3.19-22 東北学院大学で開催された物理学会へ出席しました。+> 2023.9.16-19 東北大学(川内キャンパス)で開催された物理学会で発表を行いました。4年ぶりの完全対面形式での開催です。 
 + 
 +> 2021.3.12-15 物理学会の年次大会(オンライン開催)で発表を行いました。 
 + 
 +> 2020.9.8-11 物理学会の物性分野の秋季大会(オンライン開催)で発表を行いました。 
 + 
 +> 2019.9.23-28 岡山コンベンションセンター(ママカリフォーラム)で開催された強相関電子系の国際会議で発表を行いました。 
 + 
 +> 2019.9.10-13 岐阜大学で開催された物理学会で発表を行いました。 
 + 
 +> 2018.3.14-17 九州大学(伊都キャンパス)で開催された物理学会で発表を行いました。 
 + 
 +> 2018.9.14-17 同志社大学(京田辺キャンパス)で開催された物理学会で発表を行いました。 
 + 
 +> 2017.12.26-27 ゼミ合宿を福島県裏磐梯で行いました。 
 + 
 +> 2017.9.12-15 岩手大学で開催された物理学会で発表を行いました。 
 + 
 +> 2017.7.12-21 チェコのプラハで開催された強相関電子系の国際会議で発表を行いました。 
 + 
 +> 2017.3.17-20 大阪大学で開催された物理学会で発表を行いました。 
 + 
 +> 2016.9.13-16 金沢大学で開催された物理学会で発表を行いました。 
 + 
 +> 2016.3.19-22 東北学院大学で開催された物理学会で発表を行いました。
  
 > 2016.3.9-10 ゼミ合宿を群馬県の伊香保温泉で行いました。 > 2016.3.9-10 ゼミ合宿を群馬県の伊香保温泉で行いました。
  
-> 2015.3.25 +> 2015.9.16-19 関西大学で開催された物理学会で発表行いました。 
-> 切金君、棚橋君が修士課程修了しました。牛窪ん、小松君、竹村さん、西川君が卒業しました。おめとう+ 
 +> 2015.8.30-9.4 
 +> スペイン・マドリードで開催れた高圧力の国際会議(AIRAPT-25)で平林君が発表しました。 
 + 
 +> 2015.3.21-24 早稲田大学開催された物理学会で発表を行いました
  
 > 2014.12.26-27 ゼミ合宿を福島県猪苗代町で行いました。[[gallery:events:2014-12_winter_camp|写真はこちら]] > 2014.12.26-27 ゼミ合宿を福島県猪苗代町で行いました。[[gallery:events:2014-12_winter_camp|写真はこちら]]
start.1459232179.txt.gz · 最終更新: 2016/03/29 15:16 by kosaka
Driven by DokuWiki Recent changes RSS feed Valid CSS Valid XHTML 1.0